新横浜駅から徒歩わずか2分という抜群の立地に聳え立つ新横浜プリンスホテルは、地上約150mの超高層ホテルとして横浜のランドマーク的存在となっています。875室を誇る客室からは360度のパノラマ絶景を楽しむことができ、富士山や東京スカイツリー、横浜ベイブリッジといった関東圏の名所を一望できる贅沢な体験が待っています。
新幹線をはじめとする各路線が乗り入れる新横浜駅直結のアクセスの良さに加え、8つのレストラン・バー、充実した宴会場、隣接するショッピング施設「プリンスペペ」など、ビジネスから観光、特別な記念日まで幅広いシーンに対応できる総合力の高さが魅力です。羽田空港からの直行バスも運行しており、国内外からのアクセスも抜群です。
この記事のポイント |
---|
✅ 新横浜プリンスホテルの基本情報と客室タイプ |
✅ 朝食ブッフェやレストランの詳細情報 |
✅ 料金相場とお得な予約方法 |
✅ 周辺観光スポットとアクセス情報 |
新横浜プリンスホテルの基本情報と魅力
- 新横浜プリンスホテルは新横浜駅から徒歩2分の地上150m高層ホテル
- 客室は875室で多彩なタイプから選択可能
- 朝食ブッフェは「ケッヘル」で充実のライブキッチン体験
- レストランは8つのバラエティ豊かな選択肢
- 料金は時期により変動するが宿泊者優待サービスあり
- アメニティは基本的なものが充実
新横浜プリンスホテルは新横浜駅から徒歩2分の地上150m高層ホテル
新横浜プリンスホテルは、神奈川県横浜市港北区新横浜3-4に位置する地上42階建ての超高層ホテルです。円筒状の特徴的な外観は新横浜のランドマークとして親しまれており、地上約150mの高さから関東平野を一望できる絶景が最大の魅力となっています。
🚆 主要駅からのアクセス情報
駅名・路線 | 出口 | 徒歩時間 |
---|---|---|
JR東海道新幹線 新横浜駅 | 東口・アリーナ方面出口 | 約2分 |
JR横浜線 新横浜駅 | 北改札口・アリーナ方面出口 | 約2分 |
横浜市営地下鉄 新横浜駅 | 3番出口 | 約2分 |
相鉄・東急新横浜線 新横浜駅 | 6番出口 | 約2分 |
ホテルの立地の素晴らしさは、単にアクセスの良さだけではありません。円形の建物構造により、どの客室からも異なる方角の景色を楽しむことができるのが特徴です。みなとみらい方面では横浜ベイブリッジや赤レンガ倉庫、西側では晴れた日に富士山、東側では東京スカイツリーや東京タワーまで見渡すことができます。
ホテル周辺には横浜アリーナ(徒歩約2分)、日産スタジアム(徒歩約15分)、**新横浜ラーメン博物館(徒歩約8分)**といった人気スポットが点在しており、観光拠点としても最適です。また、羽田空港からは直行リムジンバスが運行しており、所要時間は約40分となっています。
引用元:https://www.princehotels.co.jp/shinyokohama/access/
新横浜プリンスホテルは1994年の開業以来、30年以上にわたって多くの宿泊客に愛され続けています。西武プリンスホテルズ&リゾーツグループの一員として、質の高いサービスと充実した設備を提供し続けており、じゃらんnetランキング2024では神奈川県701室以上部門で2位を獲得するなど、高い評価を受けています。
客室は875室で多彩なタイプから選択可能
新横浜プリンスホテルの客室は全875室を誇り、シングルからスイートルームまで多彩なタイプが用意されています。すべて洋室となっており、ビジネス利用から家族旅行、特別な記念日まで、あらゆるニーズに対応できる客室構成となっています。
🏨 客室タイプ別詳細情報
客室タイプ | 広さ | 特徴 | おすすめ用途 |
---|---|---|---|
コンフォートシングルルーム | 16.9㎡ | 利便性を高めたデスク設置 | ビジネス利用 |
モデレートシングルルーム | 16.9㎡ | 基本的な設備完備 | 一人旅・出張 |
スタンダードツインルーム | 16.9㎡ | 97cm×203cmベッド2台 | 友人同士・家族 |
スーペリアツインルーム | 21.4㎡ | みなとみらい方面の景色 | カップル・夫婦 |
スカイビューツインルーム | – | 35~37階高層階 | 特別な日 |
スカイビューダブルルーム | – | 162cm×203cmダブルベッド | カップル |
デラックスキングルーム | 33.8㎡ | 38~39階最上階級 | 記念日・特別な日 |
デラックスツインルーム | 40.8㎡ | 38~39階最上階級 | 家族・グループ |
スイートルーム | 約62.2㎡ | リビングルーム別 | 最高級体験 |
客室の大きな特徴は、シモンズ社製のポケットコイルマットレスを全室に導入していることです。質の高い睡眠環境を提供することで、旅の疲れをしっかりと癒すことができます。また、高層階の客室からは、時間帯によって表情を変える絶景を楽しむことができます。
特に人気が高いのは女性専用フロアです。レディースツインルームとレディースシングルルームが用意されており、女性のみ宿泊可能なセキュリティの高いフロアとなっています。「デタイユ・ラ・メゾン」のバスアメニティ、ナノケアドライヤー、加湿空気清浄機など、女性に嬉しい設備が充実しており、女子旅やビジネス利用の女性に好評です。
客室の設備面では、全室に無料Wi-Fi、有線LAN、空の冷蔵庫、ズボンプレッサー、温水洗浄トイレなどが完備されています。また、DVDプレーヤーやブルーレイプレーヤーの貸し出しも行っており(数量限定)、客室でのエンターテイメントも充実しています。
引用元:https://travel.rakuten.co.jp/HOTEL/19191/19191.html
朝食ブッフェは「ケッヘル」で充実のライブキッチン体験
新横浜プリンスホテルの朝食は、2階にある**「ブッフェダイニング ケッヘル」**で提供されており、**料金は3,300円~**となっています。このレストランは「味・香り・音」を楽しむことをコンセプトとしており、充実したライブキッチンでの調理パフォーマンスが大きな魅力です。
🍳 朝食ブッフェの特徴
項目 | 詳細 |
---|---|
営業時間 | 6:30~10:00(最終入店9:30) |
料金 | 大人3,300円~ |
スタイル | ライブキッチン付きブッフェ |
特色 | 出来立てオムレツ・モーニングステーキ |
朝食ブッフェの目玉は、シェフが目の前で作る出来立てのオムレツとモーニングステーキです。また、和洋中のバラエティ豊かなメニューが用意されており、握り寿司コーナーやお茶漬けバーなど、他のホテルではなかなか見ることのできない特色あるコーナーも設置されています。
ライブキッチンでは、料理の調理過程を間近で見ることができ、五感で楽しめる食事体験となっています。国産牛のローストビーフは目の前でカッティングされ、パルミジャーノレッジャーノの中で仕上げるリゾットなど、視覚的にも楽しめる演出が施されています。
朝食会場からも新横浜の景色を楽しむことができ、朝の清々しい空気の中で一日のスタートを切ることができます。特に瞬間冷却して作るジェラートは、朝食時間でも提供されており、デザート感覚で楽しむことができる珍しいサービスです。
宿泊者からの評価も非常に高く、クチコミでは朝食が特に高評価を受けています。品数の豊富さ、料理の質、ライブキッチンでの体験すべてにおいて満足度の高い朝食となっています。朝食付きプランを選択することで、より充実したホテルステイを楽しむことができるでしょう。
引用元:https://www.princehotels.co.jp/shinyokohama/restaurant/
レストランは8つのバラエティ豊かな選択肢
新横浜プリンスホテルには、8つのレストラン・バー・ラウンジが入っており、それぞれ異なるコンセプトで多様な食事体験を提供しています。地上150mの絶景を楽しみながら食事ができる高層階レストランから、気軽に利用できるカフェまで、あらゆるシーンに対応できる充実したラインナップです。
🍽️ レストラン一覧
フロア | レストラン名 | ジャンル | 特徴 |
---|---|---|---|
2F | ブッフェダイニング ケッヘル | ブッフェ | ライブキッチン充実 |
2F | きじま 新横浜店 | 日本料理・寿司 | 水槽からの活魚 |
2F | 中国料理 盤古殿 | 中華料理 | 個室11室完備 |
1F | ロビーラウンジ ロッソ | カフェ・ラウンジ | 待合せに便利 |
40F | 日本料理 羽衣 | 日本料理 | 地上130mからの眺望 |
41F | トップ オブ ヨコハマ 鉄板焼&ダイニング | 鉄板焼・西洋料理 | 地上140mの天空レストラン |
42F | トップ オブ ヨコハマ バーラウンジ | バー・ラウンジ | 最上階地上150m |
7F屋上 | ROOF TOP BBQ「BREEZE TERRACE」 | BBQ・ビアガーデン | 開放的な屋外空間 |
最上階42階の「トップ オブ ヨコハマ バーラウンジ」は、地上約150mからの絶景パノラマとともにカクテルや世界の銘酒を楽しめる特別な空間です。横浜から東京方面まで見渡せる360度の景色は圧巻で、天空のアフタヌーンティーや季節ごとに変わるオリジナルカクテルを提供しています。
41階の**「トップ オブ ヨコハマ 鉄板焼&ダイニング」では、近江牛や活あわび**などの厳選食材を、シェフが目の前で調理する鉄板焼きを楽しめます。地上約140mからの夜景を眺めながらの食事は、記念日やプロポーズなど特別な日にぴったりです。
40階の**「日本料理 羽衣」では、季節感を大切にした繊細な会席料理を提供しており、夏祭り会席や個室でのお祝いプラン**など、様々な用途に対応しています。高層階ならではの眺望とともに、本格的な日本料理を堪能できます。
2階の**「ブッフェダイニング ケッヘル」は、朝食だけでなくランチ(4,500円~)やディナー(6,500円~)も提供しており、北海道フェアなどの季節限定イベントも定期的に開催されています。現在は「函館・札幌 夏の美食探訪」**をテーマとした北海道フェアを実施中です。
引用元:https://www.princehotels.co.jp/shinyokohama/restaurant/
料金は時期により変動するが宿泊者優待サービスあり
新横浜プリンスホテルの宿泊料金は、時期・曜日・客室タイプによって大きく変動します。一般的なビジネスホテルと比較すると高層ホテルらしい価格設定となっていますが、立地とサービス内容を考慮するとコストパフォーマンスは良好と言えるでしょう。
💰 料金相場の目安
客室タイプ | 平日料金相場 | 休日料金相場 | 特徴 |
---|---|---|---|
シングルルーム | 15,000円~25,000円 | 20,000円~35,000円 | ビジネス利用中心 |
ツインルーム | 20,000円~35,000円 | 25,000円~45,000円 | 2名利用時 |
スカイビュールーム | 25,000円~40,000円 | 30,000円~50,000円 | 高層階眺望付き |
デラックスルーム | 30,000円~50,000円 | 35,000円~60,000円 | 最上階級 |
スイートルーム | 50,000円~100,000円 | 60,000円~120,000円 | 特別な日向け |
Seibu Prince Global Rewards(旧SEIBU PRINCE CLUB)会員になると、最もお得な宿泊料金を保証されるベストレート保証制度があります。年会費無料で入会でき、宿泊でポイントも貯まるため、リピート利用を考えている方には特におすすめです。
🎁 宿泊者優待サービス
- ✅ 駐車場優待:通常30分350円→1泊1,000円(24時間)
- ✅ レストラン優待:会員限定プランや割引サービス
- ✅ 早期予約割引:プランによって早割適用
- ✅ 連泊割引:長期滞在でお得な料金設定
- ✅ 季節限定プラン:夏祭りプランやクリスマスプランなど
予約方法による料金の違いも重要なポイントです。公式サイト直接予約では会員特典が最大限活用できる一方、楽天トラベルやじゃらんnetでは各サイト独自のクーポンやポイント還元があります。予約時期と利用するサイトを比較検討することで、より安い料金で宿泊することが可能です。
特に注目したいのはビジネス応援ステイプランです。関西からも都心へもアクセスが良い立地を活かし、出張利用者向けの特別プランが用意されています。朝食付きでエナジーチャージができ、仕事終わりのリラックスタイムも充実させることができます。
また、記念日利用向けのアニバーサリープランでは、12本のバラとハーフシャンパンがセットになったロマンチックなプランも用意されており、プロポーズや結婚記念日などの特別な日に利用することができます。
引用元:https://travel.rakuten.co.jp/HOTEL/19191/19191.html
アメニティは基本的なものが充実
新横浜プリンスホテルのアメニティは、基本的なアイテムが一通り揃っているレベルで、特に女性向けの設備が充実しています。2024年10月1日からアメニティバーが廃止され、客室アメニティの内容が一部変更されていますが、必要なアイテムは継続して提供されています。
🧴 標準アメニティ一覧
カテゴリ | 提供アイテム | 備考 |
---|---|---|
バスアメニティ | シャンプー・リンス・ボディソープ | 全室標準装備 |
基本アメニティ | 歯ブラシ・歯磨き粉・髭剃り | 使い捨てタイプ |
タオル類 | バスタオル・ハンドタオル | 十分なサイズ |
寝具 | 羽毛布団・パジャマ | 快適な睡眠環境 |
電化製品 | ドライヤー・温水洗浄トイレ | 高機能タイプ |
女性専用フロア(レディースフロア)では、一般客室よりもさらに充実したアメニティが提供されています。「デタイユ・ラ・メゾン」のバスアメニティ、ナノケアドライヤー、加湿空気清浄機、アクセサリートレイ、デスクミラーなど、女性の滞在をより快適にする設備が整っています。
客室には空の冷蔵庫が設置されており、持参した飲み物や食べ物を保存することができます。ただし、ミニバーの設置はないため、飲み物が必要な場合は1階にあるセブンイレブン新横浜プリンスホテル店で購入することができます。
特別貸出アイテムとしては、DVDプレーヤー・ブルーレイプレーヤー(数量限定)、ズボンプレッサー、加湿器などがあり、フロントに連絡することで借りることができます。また、ベビーベッドも0歳未満のつかまり立ちをしないお子様向けに貸し出しを行っています(デラックスキングルームのみ設置可能)。
近年の環境配慮の観点から、ホテルでは**「マイアメニティセットを持って旅に出よう!」**キャンペーンを実施しており、持参できるアメニティは持参することを推奨しています。忘れ物があった場合でも、フロントやコンビニエンスストアで購入できるため、特別な準備は必要ありません。
客室の清掃については、連泊時の清掃サービスやタオル交換サービスなど、滞在に応じたサービスが提供されています。また、**国際衛生基準「GBAC STAR™認証」**を取得しており、清潔で安心な滞在環境が保証されています。
引用元:https://www.jalan.net/yad391476/
新横浜プリンスホテルの利用ガイド
- 駐車場は800台収容で宿泊者優待料金あり
- 周辺観光スポットへのアクセスが抜群
- 会議室や宴会場も充実したビジネス利用
- ウエディングや記念日利用にも最適
- 隣接施設「プリンスペペ」でショッピングも楽しめる
- 荷物預かりサービスやその他便利なサービス
- まとめ:新横浜プリンスホテルは総合力の高いホテル
駐車場は800台収容で宿泊者優待料金あり
新横浜プリンスホテルの駐車場は、隣接する**「新横浜プリンスペペ」と共同の立体自走式駐車場**で、最大800台を収容できる大規模な施設となっています。駐車場は予約制ではないため、当日の空き状況によって利用可能性が決まりますが、周辺のイベント状況によっては満車になる場合もあります。
🚗 駐車場利用詳細
項目 | 詳細 |
---|---|
収容台数 | 800台(ホテル・ペペ共同) |
宿泊者料金 | 1泊1,000円(入庫から24時間) |
一般料金 | 30分350円 |
駐車制限 | 車高2.1m、長さ5.0m、幅1.9m、重量2.5t |
最低地上高 | 15cm~25cm |
連絡口 | 5F・7F・9Fがホテル直結 |
宿泊者への優待料金は1泊1,000円と、都心部のホテルとしては非常にリーズナブルな設定です。24時間を超過した場合は、30分ごとに350円の追加料金が発生します。チェックイン時にフロントで駐車券を提示することで、優待料金が適用されます。
駐車場の構造上、5F・7F・9Fがホテルとの連絡口となっており、それぞれホテルの5F・6F・7Fに直結しています。6F・8Fに駐車した場合は、階段を利用して連絡口フロアへ移動する必要があります。車イスやベビーカー利用の方は、5F連絡口のスロープを利用することができます。
駐車場へのアクセスは、第三京浜道路「港北IC」から3km(平常時約5分)、**東名高速道路「横浜青葉IC」から12km(平常時約30分)**となっています。首都高速横浜北線の新横浜出入口も近く、都心部からのアクセスも良好です。
注意点として、横浜アリーナでのコンサートや日産スタジアムでのイベント開催時には、周辺道路の渋滞や駐車場の混雑が予想されます。大型イベントの開催スケジュールは事前に確認し、余裕を持った到着時間を設定することをおすすめします。
バイクの駐車はホテルの駐車場では受け付けておらず、近隣の有料駐車場を利用する必要があります。詳細については、ホテルのベルデスクに問い合わせることで、適切な駐車場の案内を受けることができます。
引用元:https://www.princehotels.co.jp/shinyokohama/access/
周辺観光スポットへのアクセスが抜群
新横浜プリンスホテルの立地の大きな魅力は、横浜・東京エリアの主要観光スポットへの優れたアクセスです。新幹線と複数の在来線が交差する新横浜駅を基点として、効率的に観光を楽しむことができます。
🎯 徒歩圏内の主要スポット
スポット名 | 距離・所要時間 | 特徴 |
---|---|---|
横浜アリーナ | 徒歩約2分 | コンサート・スポーツイベント |
新横浜ラーメン博物館 | 徒歩約8分 | 全国ラーメン店が集結 |
日産スタジアム | 徒歩約15分 | 横浜F・マリノスホーム |
KOSÉ新横浜スケートセンター | 徒歩約7分 | 国際規格アイスリンク |
新横浜公園 | 徒歩約14分 | 大型運動公園 |
日産ウォーターパーク | 徒歩約14分 | 温水プール施設 |
横浜アリーナは徒歩約2分の距離にあり、歩道橋で直結しているため雨天時でも安心です。人気アーティストのコンサートやスポーツイベントの際には、多くのファンがホテルを利用しています。イベント開催時は早めの予約がおすすめです。
🚆 電車で約30分圏内の観光地
観光地 | アクセス方法 | 所要時間 |
---|---|---|
みなとみらい21 | JR→桜木町駅 | 約20分 |
横浜中華街 | JR→関内駅 | 約25分 |
横浜赤レンガ倉庫 | JR→桜木町駅→徒歩 | 約30分 |
よこはまコスモワールド | みなとみらい線→みなとみらい駅 | 約25分 |
横浜・八景島シーパラダイス | JR→金沢八景駅→シーサイドライン | 約50分 |
よこはま動物園ズーラシア | 相鉄線→鶴ヶ峰駅→バス | 約45分 |
新横浜からみなとみらいエリアへは、JR東海道線・根岸線で桜木町駅まで約11分、そこから徒歩やみなとみらい線で各スポットにアクセスできます。横浜中華街は関内駅が最寄りで、新横浜から約14分の距離です。
東京方面への観光も便利で、東京駅へは新幹線で約19分、品川駅へは約11分でアクセス可能です。東京スカイツリーや浅草、銀座などの観光地にも1時間以内でアクセスできるため、東京観光の拠点としても活用できます。
🚌 羽田空港・成田空港アクセス
羽田空港へは直行リムジンバスが運行しており、ホテル前のバス停から約40分でアクセス可能です。料金は大人1,000円、小人500円となっています。成田空港へは新横浜駅から成田エクスプレスで約1時間30分です。
ホテル周辺にはららぽーと横浜(電車約15分)、トレッサ横浜(バス約20分)などのショッピング施設もあり、観光と買い物の両方を楽しむことができます。また、キリン横浜ビアビレッジ(電車約30分)では工場見学とビールの試飲を楽しめます。
引用元:https://www.princehotels.co.jp/shinyokohama/access/
会議室や宴会場も充実したビジネス利用
新横浜プリンスホテルは、観光利用だけでなくビジネス利用にも非常に充実した設備を備えています。地上42階建ての建物内には、18個の宴会場と会議室が配置されており、小規模な会議から大型の学会・展示会まで、あらゆる規模のビジネスイベントに対応可能です。
🏢 主要会議室・宴会場一覧
フロア | 会場名 | 面積 | 収容人数(シアター形式) | 用途 |
---|---|---|---|---|
5F | シンフォニア | 1,280㎡ | 1,000~1,300人 | 大型学会・展示会 |
4F | 千鳥 | 432㎡ | 350~400人 | 中規模会議 |
4F | 若菜 | 440㎡ | 350~400人 | 中規模会議 |
4F | 桜川 | 432㎡ | 350~400人 | 中規模会議 |
3F | ノクターン | 432㎡ | 350~400人 | 中規模会議 |
3F | セレナーデ | 420㎡ | 200~250人 | 小中規模会議 |
42F | スカイバンケット | 120㎡ | 40~50人 | VIP会議・重役会議 |
最大の魅力は**5階の「シンフォニア」**で、1,280㎡の広大な空間に最大1,300人を収容できる大型会場です。天井高7.0mの開放的な空間は、大規模な学会や企業の全国大会、展示会などに最適です。会場は分割利用も可能で、用途に応じてフレキシブルな使い方ができます。
特筆すべきは**42階の「スカイバンケット」**で、地上約150mからの絶景を楽しみながら重役会議やVIP向けの会合を開催できます。120㎡の空間は最大50人程度の収容が可能で、特別な商談や記念式典などに利用されています。
📊 ビジネス向けサービス
- ✅ 最新AV機器完備:プロジェクター・音響設備・照明システム
- ✅ 高速インターネット:全会場で有線・無線LAN利用可能
- ✅ ケータリングサービス:ホテル内レストランからの料理提供
- ✅ 専任スタッフ:イベント企画から当日運営までサポート
- ✅ 駐車場優待:参加者向けの駐車場割引サービス
- ✅ 宿泊パッケージ:会議参加者向けの特別宿泊料金
新横浜という立地の利点を最大限活かし、関西・東海・関東各方面からのアクセスが抜群に良いため、全国規模の会議や研修に適しています。新幹線利用者は駅から徒歩2分という利便性があり、参加者の負担を最小限に抑えることができます。
ホテル内には複数のレストランがあるため、会議の合間の食事や懇親会もスムーズに手配できます。特に高層階レストランでの懇親会は、参加者に特別な体験を提供できると好評です。
また、ウエディング施設も完備されており、地上140mでのスカイビューウエディングは多くのカップルに選ばれています。チャペルや披露宴会場、写真撮影スポットなど、結婚式に必要な設備が一通り揃っています。
引用元:https://mice.princehotels.co.jp/vr/ja/shinyokohama/
ウエディングや記念日利用にも最適
新横浜プリンスホテルは、地上140mの天空で叶うスカイビューウエディングをコンセプトとし、特別な日の思い出作りに最適なホテルです。高層階からの絶景を背景に、一生に一度の大切な日を演出するための充実した設備とサービスが用意されています。
💒 ウエディング施設概要
施設 | 階数 | 特徴 | 収容人数 |
---|---|---|---|
チャペル | 高層階 | 天空のセレモニー空間 | 約80名 |
披露宴会場(大) | 高層階 | パノラマビュー付き | 120~200名 |
披露宴会場(中) | 高層階 | アットホームな雰囲気 | 60~100名 |
披露宴会場(小) | 高層階 | 家族中心の式 | 20~40名 |
写真撮影スポット | 各階 | 絶景背景での撮影 | – |
ウエディングの最大の魅力は、横浜の街並みを一望できる絶景を背景にしたセレモニーです。天候に恵まれれば、富士山や東京スカイツリーまで見渡すことができ、ゲストにとっても忘れられない体験となります。特に夕焼けタイムや夜景の時間帯は、ロマンチックな雰囲気が最高潮に達します。
🎊 記念日プラン各種
プラン名 | 内容 | 料金目安 | 適用シーン |
---|---|---|---|
プロポーズプラン | バラ12本+シャンパン | 要問合せ | プロポーズ |
アニバーサリープラン | 特別ディナー+記念品 | 30,000円~ | 結婚記念日 |
バースデープラン | ケーキ+デコレーション | 15,000円~ | 誕生日 |
ハネムーンプラン | スイートルーム+特典 | 50,000円~ | 新婚旅行 |
プロポーズ・アニバーサリープランでは、感謝・幸福・信頼・永遠などの意味を持つ12本のバラとハーフシャンパンがセットになっており、地上約140mの宝石のような眺望と共に特別なひとときを演出します。プロポーズやプレゼントなど、様々な記念日に利用することができます。
ウエディング料理は、ホテル内の各レストランシェフが腕を振るったオリジナルメニューを提供しています。フレンチコース、和食会席、中華料理など、新郎新婦の好みや予算に応じて選択できます。特に鉄板焼きでのライブクッキングは、ゲストにとってもエンターテイメント性の高い演出となります。
ホテルウエディングの利点として、宿泊・食事・写撮影がワンストップで完結することが挙げられます。遠方からのゲストは同じホテルに宿泊でき、式後の二次会や翌日の観光なども効率よく楽しむことができます。
また、前撮り・後撮りサービスも充実しており、絶景を背景にした写真撮影は多くのカップルに選ばれています。季節ごとに表情を変える横浜の景色は、いつ訪れても美しい写真を残すことができます。
引用元:https://www.princehotels.co.jp/shinyokohama/
隣接施設「プリンスペペ」でショッピングも楽しめる
新横浜プリンスホテルに隣接する**「新横浜プリンスペペ」は、地下1階から4階までのショッピングプラザ**で、宿泊者にとって非常に便利な施設です。ホテルから直接アクセスできるため、雨天時でも快適にショッピングや食事を楽しむことができます。
🛍️ プリンスペペ フロア構成
フロア | 主要テナント・カテゴリ | 営業時間 |
---|---|---|
4F | レストラン・カフェ | 11:00~21:00(店舗により異なる) |
3F | ファッション・雑貨 | 10:00~21:00 |
2F | ファッション・雑貨 | 10:00~21:00 |
1F | 食品・サービス | 10:00~21:00 |
B1F | 食品スーパー | 10:00~21:00 |
営業時間は基本的に10:00~21:00ですが、一部店舗により異なります。レストランフロアは11:00開始となっており、ランチからディナーまで幅広い時間帯で利用可能です。
プリンスペペの大きな魅力は、日常的な買い物から特別な買い物まで幅広いニーズに対応していることです。地下1階の食品スーパーでは、旅行中に必要な日用品や軽食、お土産などを購入できます。特に長期滞在の際には、客室の冷蔵庫に保存する飲み物や軽食の調達に便利です。
🏪 主要カテゴリ別店舗例
カテゴリ | 代表的な店舗 | 特徴 |
---|---|---|
ファッション | ABC-MART、ユニクロ系列店 | 手頃な価格帯 |
雑貨・インテリア | ロフト系列、バラエティショップ | 生活雑貨充実 |
食品 | 成城石井、デリカテッセン | 高品質食材 |
サービス | 美容院、クリーニング | 生活サービス |
レストラン | 和洋中各種、カフェ | 多彩な食事選択肢 |
ホテル宿泊者にとって特に便利なのは、忘れ物や急な買い物ニーズへの対応です。歯ブラシや化粧品、衣類、充電器など、旅行中に必要になることの多いアイテムが一通り揃っています。また、お土産選びも充実しており、横浜らしい商品から全国の特産品まで幅広く取り扱っています。
4階のレストランフロアでは、ホテル内のレストランとは異なるカジュアルな食事選択肢を提供しています。ラーメン、定食、回転寿司、ファミリーレストランなど、リーズナブルな価格で気軽に食事を楽しむことができます。
また、プリンスペペでは定期的にイベントやセールを開催しており、クリアランスセールやライオンズフェスティバルズなどの期間限定イベントも実施されています。宿泊期間中にこれらのイベントと重なれば、お得な買い物を楽しむことができます。
営業時間外でも、1階にセブンイレブンがあるため、24時間必要最小限の買い物は可能です。深夜や早朝に何か必要になった場合でも安心です。
引用元:https://www.seibu-shop.jp/shinyokohama/
荷物預かりサービスやその他便利なサービス
新横浜プリンスホテルでは、宿泊者の利便性を高めるための様々なサービスが提供されています。特に荷物預かりサービスは、チェックイン前・チェックアウト後の観光に非常に便利で、多くの宿泊者に利用されています。
🎒 荷物預かりサービス詳細
サービス内容 | 場所 | 時間 | 料金 | 注意事項 |
---|---|---|---|---|
チェックイン前預かり | 1階ベルデスク | 24時間対応 | 無料 | 貴重品・壊れやすい物は除く |
チェックアウト後預かり | 1階ベルデスク | 24時間対応 | 無料 | 当日中の引き取り推奨 |
宅配便発送 | 1階ベルデスク | 営業時間内 | 実費 | 各宅配業者対応 |
1階のベルデスクでは、チェックイン時間前やチェックアウト後の荷物預かりを無料で行っています。新横浜駅周辺の観光や、みなとみらいエリアへの観光前後に荷物を預けることで、身軽に観光を楽しむことができます。ただし、貴重品や壊れやすい物の預かりは安全上の理由から控えられています。
⏰ チェックイン・チェックアウト関連サービス
サービス名 | 料金 | 時間制限 | 備考 |
---|---|---|---|
アーリーチェックイン | 1,000円または2,000円/1時間 | 最大数時間前から | 空室状況による |
レイトチェックアウト | 1,000円または2,000円/1時間 | 最大17:00まで | 17:00以降は1泊分 |
エクスプレスチェックアウト | 無料 | – | 事前精算時のみ |
アーリーチェックインとレイトチェックアウトは、追加料金を支払うことで利用可能です。料金は客室タイプや時期によって1時間1,000円または2,000円となります。当日の空室状況によってはサービスを提供できない場合もあるため、事前の確認がおすすめです。
🏨 その他の便利なサービス
- ✅ Wi-Fi無料サービス:全客室・パブリックエリアで利用可能
- ✅ クリーニングサービス:当日仕上げも対応(追加料金)
- ✅ マッサージサービス:客室への出張マッサージ(有料)
- ✅ 両替サービス:フロントで外貨両替対応
- ✅ 宅配便サービス:荷物の発送・受取り代行
- ✅ レンタサイクル:周辺観光用自転車貸出
- ✅ 傘の貸出し:雨天時の無料傘レンタル
Wi-Fi接続は、客室のテレビの電源をONにしてメニュー画面から「Wi-Fiパスワード」を選択することで、パスワードとアクセスキーを確認できます。有線LAN接続も可能で、専用LANケーブルが客室に備え付けられています。
特に外国人観光客に好評なのが両替サービスで、フロントで主要通貨の両替が可能です。また、多言語対応(英語・中国語・韓国語)も充実しており、国際的なホテルとしてのサービス水準を維持しています。
コンシェルジュサービスでは、周辺観光地の案内、レストランの予約代行、交通機関の案内など、滞在をより快適にするための様々なサポートを提供しています。特に初めて横浜を訪れる方には、効率的な観光ルートの提案なども行っています。
館内にはセブン銀行ATM(24時間営業)も設置されており、現金が必要な場合でも安心です。また、各種クレジットカードや電子マネー、QRコード決済にも対応しており、キャッシュレス決済も便利に利用できます。
引用元:https://travel.rakuten.co.jp/HOTEL/19191/19191.html
まとめ:新横浜プリンスホテルは総合力の高いホテル
最後に記事のポイントをまとめます。
- 新横浜プリンスホテルは新横浜駅から徒歩2分、地上150mの超高層ホテルである
- 875室の客室は多彩なタイプがあり、全室から異なる方角の絶景を楽しめる
- 朝食ブッフェ「ケッヘル」はライブキッチンが充実し、出来立て料理を提供している
- 8つのレストラン・バーがあり、最上階からの絶景とともに食事を楽しめる
- 宿泊料金は時期により変動するが、会員特典やベストレート保証がある
- アメニティは基本的なものが揃い、女性専用フロアではより充実している
- 駐車場は800台収容で、宿泊者は1泊1,000円の優待料金で利用できる
- 横浜・東京エリアの主要観光地へのアクセスが抜群に良い
- 18個の宴会場があり、大型学会から小規模会議まで対応可能である
- 地上140mでのスカイビューウエディングや記念日プランが充実している
- 隣接する「プリンスペペ」でショッピングや食事も楽しめる
- 荷物預かりやWi-Fi、多言語対応など便利なサービスが豊富である
- 羽田空港からの直行バスがあり、国内外からのアクセスも良好である
- 横浜アリーナや日産スタジアムなど周辺施設へのアクセスが徒歩圏内である
- 国際衛生基準「GBAC STAR™認証」を取得し、清潔で安心な滞在環境を提供している
調査にあたり一部参考にさせて頂いたサイト
- https://www.princehotels.co.jp/shinyokohama/
- https://www.seibuprince.com/ja/shin-yokohama-prince-hotel
- https://www.princehotels.co.jp/shinyokohama/access/
- https://travel.rakuten.co.jp/HOTEL/19191/19191.html
- https://www.princehotels.co.jp/shinyokohama/restaurant/
- https://www.instagram.com/shinyokohamaprincehotel/
- https://mice.princehotels.co.jp/vr/ja/shinyokohama/
- https://www.seibu-shop.jp/shinyokohama/
- https://www.jalan.net/yad391476/
- https://location.sevenbank.co.jp/sevenbank/spot/detail?code=0000014894