鹿児島県指宿市にある「いぶすき秀水園」は、プロが選ぶ日本のホテル・旅館100選料理部門で40年連続1位を受賞している名門旅館です。指宿温泉の源泉掛け流しの湯と、薩摩の心を織り込んだ和のおもてなしで、多くの宿泊客から愛され続けています。砂むし温泉で有名な指宿エリアにあって、徒歩5分で世界でも珍しい天然砂むし温泉を体験できる立地の良さも魅力の一つです。
この記事では、いぶすき秀水園の料金体系から客室の種類、温泉施設の詳細、そして周辺の砂むし温泉情報まで、宿泊を検討している方が知りたい情報を網羅的にお伝えします。また、実際の口コミ評価や予約時の注意点、アクセス方法についても詳しく解説していきます。
この記事のポイント |
---|
✅ いぶすき秀水園の料金体系と客室タイプの詳細 |
✅ 40年連続1位の料理と温泉施設の魅力 |
✅ 砂むし温泉へのアクセスと利用方法 |
✅ 予約方法と宿泊時の注意事項 |
いぶすき秀水園の基本情報と宿泊施設詳細
- いぶすき秀水園の基本情報と立地の魅力
- 客室タイプと宿泊料金の詳細比較
- 料理部門40年連続1位の実力とお食事内容
- 源泉掛け流し温泉と貸切風呂の魅力
- チェックイン・チェックアウト時間と宿泊の流れ
- アクセス方法と駐車場情報
いぶすき秀水園の基本情報と立地の魅力
いぶすき秀水園は、鹿児島県指宿市湯の浜5-27-27に位置する老舗旅館で、指宿温泉郷の中でも特に格式の高い宿として知られています。JR指宿駅から車でわずか5分という好立地にありながら、静かで落ち着いた環境を保っているのが特徴です。
🏨 いぶすき秀水園の基本データ
項目 | 詳細 |
---|---|
所在地 | 鹿児島県指宿市湯の浜5-27-27 |
電話番号 | 0993-23-4141 |
総客室数 | 47室 |
休館日 | 火曜日 |
駐車場 | 50台(無料) |
旅館の最大の魅力は、プロが選ぶ日本のホテル・旅館100選料理部門で40年連続1位を受賞し続けているという驚異的な実績です。これは献立、器、味、質、量、配膳など「食」を総合的に評価した結果で、長きにわたり高い評価を受け続けていることを示しています。
立地面では、指宿の名物である砂むし温泉まで徒歩約5分という絶好のロケーションにあります。砂むし会館「砂楽(さらく)」へは気軽に散歩がてら向かうことができ、宿泊客の多くがこの世界的にも珍しい温泉体験を楽しんでいます。
また、錦江湾に面した立地のため、晴れた日には知林ヶ島や大隅半島を望むことができ、薩摩の自然美を存分に味わうことができます。南国情緒豊かな薩摩路の旅において、最高の拠点として機能しているといえるでしょう。
客室タイプと宿泊料金の詳細比較
いぶすき秀水園では、全47室の客室を用意しており、特別室4室、和洋室3室、和室二間13室、和室26室という構成になっています。各部屋タイプには明確な特徴があり、宿泊目的や予算に応じて選択することができます。
🏠 客室タイプ別詳細
客室タイプ | 部屋数 | 宿泊料金(税込) | 定員 | 特徴 |
---|---|---|---|---|
和室10畳 | 12室 | 26,400円~ | 2~3名 | スタンダードタイプ |
和室12.5畳 | 8室 | 29,700円~ | 2~4名 | ゆったりした和室 |
和室二間(庭園側) | 4室 | 31,900円~ | 2~5名 | 庭園を望む広々空間 |
和室二間(ベッド無) | 4室 | 31,900円~ | 2~5名 | 家族・グループ向け |
和室二間(ベッド有) | 4室 | 34,100円~ | 2~5名 | ベッド付き二間続き |
和洋室 秀水の間 | 1室 | 39,600円~ | 2~5名 | 枯山水庭園を眺む唯一の部屋 |
**特別室(ベッド無)**は39,600円から、特別室(ベッド有)は50,600円から、そして最上級の和洋室 鶴丸の間は67,100円からとなっています。2022年に誕生した鶴丸の間は、モダンテイストの和洋室として注目を集めています。
各客室には、内風呂、洗浄機付トイレ、無料Wi-Fi、テレビ、衛星放送、電話、ポット、お茶セット、冷蔵庫、ドライヤーなどの基本設備が完備されています。アメニティとしては、ハンドソープ、ボディーソープ、シャンプー、リンス、ハミガキセット、カミソリ、シャワーキャップ、くし、タオル、バスタオル、浴衣、スリッパが用意されています。
料金は季節や曜日によって変動があり、特に年末年始やゴールデンウィーク、お盆期間中は特別料金が適用されます。公式サイトからの予約の場合、**館内ご利用1,000円引き(1部屋ごと)**の特典が受けられるため、他の予約サイトと比較検討することをおすすめします。
料理部門40年連続1位の実力とお食事内容
いぶすき秀水園の最大の魅力は、なんといっても40年連続で料理部門1位を獲得している料理の質の高さです。この記録は業界でも類を見ない偉業で、献立、器、味、質、量、配膳など「食」を総合的に評価した結果として長年にわたって最高評価を受け続けています。
🍽️ いぶすき秀水園の料理の特徴
評価項目 | 特徴 |
---|---|
献立 | 季節の旬を活かした薩摩の味覚 |
器 | 伝統的な和食器と薩摩焼の使用 |
味 | 地元食材を活かした上品な味付け |
質 | 厳選された新鮮な食材 |
量 | 年齢や性別を考慮した適量 |
配膳 | おもてなしの心を込めたサービス |
夕食はお部屋または個室食事処「島津藩」でいただくことができます。基本となる季節会席では、陽光と海と大地に恵まれた指宿の豊かな海の幸、山の幸を存分に味わうことができます。特に人気なのが黒豚しゃぶしゃぶ会席で、鹿児島といえば六白黒豚として知られる名産品をしゃぶしゃぶでいただくことができます。
夏季限定では調理長厳選の「夏御膳」も提供されており、夏の涼味・風味・香味を味わうことができます。また、6月から8月にかけてはビアホール「喜楽」も営業し、夏の暑さを吹き飛ばす特別な体験も可能です。
朝食も同様にお部屋または個室食事処でいただくことができ、一日の始まりを上品な和朝食で迎えることができます。滞在中は客室係が担当として付き、何でも気軽に相談できる体制が整っているのも、40年連続1位の評価を支える要因の一つかもしれません。
到着後には季節の彩りを添えた抹茶でのお出迎えがあり、旅の疲れを癒やしながら薩摩の心を感じることができる演出も心憎い配慮です。
源泉掛け流し温泉と貸切風呂の魅力
いぶすき秀水園では、指宿温泉の源泉掛け流しの湯を楽しむことができます。指宿は「どこを掘っても温泉が湧き出す」と言われるほど豊富な湯量を誇る温泉地で、当館でもその恵みを存分に活用しています。
♨️ 温泉施設の詳細
施設名 | 詳細 | 利用時間 |
---|---|---|
大浴場 | 源泉掛け流し、サウナ併設 | 14:00~23:30、6:00~10:00 |
露天風呂 | 男女各1つ、源泉掛け流し | 14:00~23:30、6:00~10:00 |
貸切湯浴み処「檜」 | 桧の香りが心地よい和風 | 14:00~23:00(60分3,500円) |
貸切湯浴み処「碧」 | 錦江湾をイメージした洋風 | 14:00~23:00(60分3,500円) |
泉質はナトリウム塩化物泉で、神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、うちみ、関節のこわばり、くじき、慢性消化器病、病気回復期、痔疾、冷え性、疲労回復、健康増進などに効能があるとされています。特に注目すべきは、天然保湿成分の含有量が日本屈指の「美肌の湯」として知られていることで、湯上りはさっぱりすべすべのお肌になると評判です。
貸切湯浴み処は2タイプあり、それぞれに専用のリビングが付いた贅沢な造りとなっています。「檜」は桧の香りが心地よい和風の作りで、バリアフリー対応となっています。一方「碧(あお)」は錦江湾の碧い海をイメージした幻想的な佇まいの石風呂です。
湯上り処には、旅の疲れや胃腸の疲れを取る緩下薬の作用のある「せんな」、健胃薬の作用のある「せんぶり」、腸薬の作用のある「げんのしょうこ」が用意されており、温泉文化の奥深さを感じることができます。
大浴場では清掃時間(10:00~14:00)を除いて、ほぼ一日中温泉を楽しむことができるため、朝風呂から夜の湯浴みまで、思う存分指宿の湯を満喫することができます。
チェックイン・チェックアウト時間と宿泊の流れ
いぶすき秀水園では、チェックイン14:00~19:00、チェックアウト10:30となっています。宿泊プランによっては時間が異なる場合があるため、予約時に確認することをおすすめします。
⏰ 宿泊の流れ
時間 | 内容 |
---|---|
14:00~ | チェックイン、お部屋へのご案内 |
到着後 | 季節の彩りを添えた抹茶でお出迎え |
14:00~23:30 | 温泉・貸切風呂利用可能 |
18:00~21:00 | 夕食時間(お部屋または個室食事処) |
~10:30 | チェックアウト |
チェックイン時には、客室係の紹介があり、滞在中の担当として様々な相談に応じてもらえます。お部屋へのご案内の際には、館内の説明や食事時間の確認なども行われるため、初めての利用でも安心です。
送迎サービスについては、JR指宿駅まで定刻且つ事前予約制でお迎えサービスがあります。希望の場合は当館へ連絡すれば、お迎え時刻とお待ち合わせ場所等の案内を受けることができます。翌朝は7:50発、9:10発、9:30発、10:30発の4便のお送り便があります。
また、2025年7月5日から9月15日にかけて、ロビーと和洋室「秀水」の瓦屋根の葺き替え工事が予定されており、8:00~17:00の時間帯に騒音等を伴う場合があることも事前に知っておくと良いでしょう。
エステサービスは16:00~22:00(不定休)で利用可能で、マッサージサービスも有料で提供されています。将棋、囲碁、マージャンなども有料で楽しむことができ、温泉以外の時間も充実して過ごすことができます。
アクセス方法と駐車場情報
いぶすき秀水園へのアクセスは、公共交通機関と自家用車の両方で便利な立地にあります。JR指宿駅から車で5分という好立地のため、電車でのアクセスも非常に良好です。
🚗 アクセス方法詳細
交通手段 | 詳細 | 所要時間 |
---|---|---|
電車 | JR指宿枕崎線指宿駅下車、タクシー | 5分 |
送迎 | 指宿駅まで送迎あり(要事前予約) | 5分 |
車 | 九州自動車道谷山ICより国道226号線 | 50分 |
飛行機 | 鹿児島空港よりバス | 100分 |
船 | 指宿港より車 | 5分 |
駐車場は50台分が無料で利用できるため、自家用車でのアクセスも安心です。駐車場は当館のすぐ横にあり、荷物の移動も楽に行えます。レンタカーでの観光を計画している方にとっても、無料駐車場があることは大きなメリットといえるでしょう。
鹿児島空港からは直行バスが運行されており、約100分で指宿に到着します。空港からのアクセスも比較的良好で、県外からの観光客にとっても利用しやすい立地です。
また、徒歩5分圏内にコンビニエンスストアもあるため、ちょっとした買い物にも便利です。砂むし会館「砂楽」まで徒歩約5分という立地は、指宿観光の拠点として最適であり、温泉地散策を楽しみながら移動することができます。
車でのアクセスの場合、九州自動車道を利用すれば各地からスムーズにアクセス可能です。福岡方面からは約3時間、熊本方面からは約2時間30分程度の距離にあり、九州観光の一環として訪れる方も多くいらっしゃいます。
いぶすき秀水園の宿泊体験と周辺観光情報
- 砂むし温泉「砂楽」の利用方法と料金詳細
- いぶすき秀水園の口コミ評価と実際の宿泊体験
- 予約方法と各宿泊サイトの比較
- 館内施設とサービス内容の詳細
- 周辺観光スポットとおすすめの過ごし方
- 季節別イベントと特別プランの紹介
- まとめ:いぶすき秀水園で過ごす極上の指宿旅行
砂むし温泉「砂楽」の利用方法と料金詳細
いぶすき秀水園から徒歩約5分の場所にある砂むし会館「砂楽(さらく)」は、世界でも珍しい天然砂むし温泉を体験できる施設です。「さらく」は「そぞろ歩く」という鹿児島の方言から名付けられており、指宿散歩を兼ねて気軽に訪れることができます。
🏖️ 砂むし会館「砂楽」基本情報
項目 | 詳細 |
---|---|
料金 | 大人(中学生以上)1,500円、小人(小学生以下)800円 |
営業時間 | 受付:8:30~20:00(21:00閉館) |
休止時間 | 正午~13:00(清掃のため、土日祝除く) |
特別料金期間 | 年末年始、GW、お盆など |
砂むし温泉の体験手順は以下のようになっています:
- 受付:2Fのフロントで受付し、浴衣を受け取る
- 着替え:1F脱衣室で浴衣に着替え、タオルを持って海岸へ
- 砂蒸し:砂の上に仰向けになり、熱い砂をかけてもらう(約10分)
- 洗い落とし:浴衣を脱ぎ、体の砂を洗い落とす
- 温泉・サウナ:砂むし会館の温泉・サウナも利用可能
- 休憩:お風呂上がりはリラックス、水分補給をしっかりと
砂むし温泉の泉質はナトリウム塩化物泉で、神経痛・リウマチ・腰痛・五十肩・膝関節痛・脳卒中後麻痺・骨折・冷え性・更年期障害等の痛み・こわばり・冷え性を伴う疾患への有効性が実証されています。発汗作用に伴う全身美容効果もあり、外国の方には和風サウナとしても好評です。
気候が良く大潮等の干潮時で砂の状態が良い日には、波打ち際で砂むし体験ができることもあります。満潮時や雨天の場合は、海岸に設置された全天候型砂むし場で楽しむことができるため、天候に左右されることなく体験可能です。
いぶすき秀水園では、砂むし温泉入浴券付きプランも用意されており、通常の宿泊料金に2,640円追加で砂むし温泉を体験することができます。指宿に来られる方の多くが体験される砂むし温泉を、より手軽に楽しめるプランとして人気を集めています。
いぶすき秀水園の口コミ評価と実際の宿泊体験
いぶすき秀水園は各宿泊予約サイトで高い評価を得ており、総合評価4.8点(じゃらんnet)、4.60点(楽天トラベル)、4.40点(一休.com)という優秀な数値を記録しています。特に料理と接客サービスの評価が高く、40年連続1位の実力を裏付ける結果となっています。
⭐ 項目別評価詳細(じゃらんnet基準)
評価項目 | 点数 | 特徴 |
---|---|---|
料理(夕食) | 4.9 | 40年連続1位の実力 |
料理(朝食) | 4.8 | 上品な和朝食 |
接客・サービス | 4.8 | おもてなしの心 |
清潔感 | 4.8 | 館内の清潔な維持 |
部屋 | 4.5 | 和の落ち着いた空間 |
風呂 | 4.2 | 源泉掛け流しの湯 |
実際の口コミから見える魅力として、以下のような声が多く寄せられています:
- 「黒豚の柔らか煮とあわび素味噌焼きは絶品で、ここでしか味わえない美味しさ」
- 「中居さんとの楽しい会話で、食事の時間が特別なものになった」
- 「お部屋は清潔に保たれており、隣の話し声等も聞こえず静かに過ごせた」
- 「出発の際には車が見えなくなるまで見送っていただき、ホスピタリティに感動」
一方で、建物の古さを指摘する声もありますが、「館内の設備が旧式という口コミもあるが、気にならなかった」という意見も多く、伝統的な旅館の風情として受け入れられている面もあります。
砂蒸し風呂との近さを評価する声も多く、「砂蒸し風呂近くで良かった」「徒歩で砂蒸しにも入り、のんびり温泉三昧」といったコメントからも、立地の良さが高く評価されていることがわかります。
また、「靴が新品のように磨かれていたのに感激」といった細やかなサービスへの評価や、「到着からご出発まで心よりおもてなし」という総合的な満足度の高さを示すコメントも多数見受けられます。これらの口コミは、40年連続1位の評価を支える要因を如実に表していると言えるでしょう。
予約方法と各宿泊サイトの比較
いぶすき秀水園への予約は、公式サイトをはじめ各種宿泊予約サイトから可能です。それぞれに特徴があるため、利用目的や希望する特典に応じて選択することをおすすめします。
💻 主要予約サイト比較
予約サイト | 特典・特徴 | ポイント還元 |
---|---|---|
公式サイト | 館内ご利用1,000円引き | なし |
楽天トラベル | 楽天ポイント | 1% |
じゃらんnet | Pontaポイント/dポイント | 1-2% |
一休.com | 高級宿専門、限定プラン | 最大20% |
JTB | JTBトラベルギフト利用可 | 各種特典 |
公式サイトからの予約では、「館内ご利用1,000円引き(1部屋ごと)」の特典があります。これは館内での追加サービス(貸切風呂、マッサージ、お土産購入など)に利用できるため、実質的な割引として機能します。
楽天トラベルでは、楽天ポイントが貯まり使えるほか、楽天トラベルボーナスプログラム対象となっており、利用回数に応じてポイントアップが適用される場合があります。楽天経済圏を利用している方には特にメリットが大きいでしょう。
一休.comでは、ポイント利用で最大20%分の割引が可能で、高級宿に特化したサイトならではの限定プランが用意されることもあります。特別な記念日や贅沢な旅行を計画している場合におすすめです。
プラン選択のポイントとして、以下の要素を考慮することが重要です:
- 基本プラン:季節会席を楽しむスタンダードなプラン
- 砂むし温泉入浴券付きプラン:指宿名物を手軽に体験
- アニバーサリープラン:記念日特典付きの特別プラン
- お部屋食プラン:プライベートな空間でお食事
- 黒豚しゃぶしゃぶプラン:鹿児島名物を堪能
キャンセルポリシーは一般的に、**当日100%、前日50%**程度となっていますが、プランや時期によって異なる場合があるため、予約時に必ず確認することをおすすめします。
館内施設とサービス内容の詳細
いぶすき秀水園では、温泉以外にも様々な館内施設とサービスが充実しており、滞在中を快適に過ごすことができます。伝統的な旅館文化を大切にしながら、現代的なニーズにも対応したサービス内容となっています。
🏛️ 館内施設一覧
施設・サービス | 詳細 | 料金・時間 |
---|---|---|
ロビー | 枯山水庭園を望む落ち着いた空間 | - |
売店 | お土産、地元特産品 | 営業時間要確認 |
エステコーナー | 美容・リラクゼーション | 16:00~22:00(不定休) |
マッサージ | 疲労回復、リラクゼーション | 有料 |
宴会場 | 各種宴会、会議 | 要予約 |
個室食事処「島津藩」 | プライベートなお食事空間 | - |
館内の特徴的な要素として、「枯山水の和風庭園」があります。緑深い庭園を眺めながら、日々の喧騒から身体を開放し、心和むひととときを過ごすことができます。特に和洋室「秀水の間」は、この庭園を縁側に腰掛けて眺めることができる唯一の客室として人気を集めています。
レクリエーション施設では、将棋、囲碁、マージャンが有料で楽しめるほか、夏休み期間中は大人も遊べる「ちびっこ広場」が登場し、懐かしいテーブル遊びや卓球などを楽しむことができます。温泉入浴後などの時間を有効活用できる配慮がなされています。
現代的なサービスとして、全室で無料Wi-Fiが利用できるため、ビジネス利用や旅行先での情報収集にも便利です。また、ルームサービスは18:00~21:00の時間帯で利用可能で、お部屋でゆっくりと追加のお食事やお飲み物を楽しむことができます。
**ビアホール「喜楽」**は夏季限定(6月1日~8月31日)で営業され、お一人様7,000円程度で夏の暑さを吹き飛ばす特別な体験を提供しています。地元の食材を活かしたビアホール料理と、指宿の夜を彩る演出が楽しめます。
館内では定期的に季節のイベントも開催されており、お雛様の展示なども行われています。こうした細やかな季節の演出も、40年連続1位の評価を支える要因の一つといえるでしょう。
周辺観光スポットとおすすめの過ごし方
いぶすき秀水園を拠点として、指宿エリアの豊富な観光スポットを効率的に回ることができます。薩摩半島の最南端に位置する指宿は、自然景観と歴史文化の両方を楽しめる魅力的な観光地です。
🗺️ 周辺観光スポット
スポット名 | 距離・時間 | 特徴 |
---|---|---|
砂むし会館「砂楽」 | 徒歩5分 | 世界的に珍しい天然砂むし温泉 |
知林ヶ島 | 車で10分 | 干潮時に歩いて渡れる無人島 |
長崎鼻 | 車で20分 | 薩摩半島最南端の岬 |
開聞岳 | 車で30分 | 薩摩富士と呼ばれる美しい山 |
池田湖 | 車で25分 | 九州最大のカルデラ湖 |
フラワーパークかごしま | 車で15分 | 四季折々の花を楽しめる植物園 |
知林ヶ島は干潮時に砂州が現れ、歩いて渡ることができる神秘的なスポットです。3月から10月頃の大潮又は中潮の干潮時には、約800メートルの砂の道(ちりりんロード)が現れ、まさに「天の橋立」のような体験ができます。
長崎鼻は薩摩半島最南端の岬で、開聞岳を背景にした絶景が楽しめます。竜宮神社があることでも知られ、浦島太郎伝説ゆかりの地としても親しまれています。特に夕日の美しさは格別で、ロマンチックな時間を過ごすことができます。
おすすめの1日モデルコース:
- 午前:いぶすき秀水園で朝食後、知林ヶ島へ(干潮時間を要確認)
- 昼食:指宿市内で地元グルメを堪能
- 午後:長崎鼻、開聞岳観光
- 夕方:砂むし温泉「砂楽」で砂蒸し体験
- 夜:いぶすき秀水園で夕食と温泉
グルメスポットとして、指宿は黒豚、薩摩芋、そうめん流しなどの名物があります。特に「そうめん流し」は、開聞岳の湧水を利用した夏の風物詩として人気を集めています。
また、フラワーパークかごしまでは、年間を通じて様々な花が楽しめるため、特に春から秋にかけては色とりどりの花畑を満喫することができます。36.5ヘクタールの広大な敷地に、世界各地の植物が栽培されており、一日中楽しむことができる施設です。
アクティビティとしては、指宿スカイライン沿いのドライブも人気で、雄大な自然景観を楽しみながら移動することができます。レンタカーでの観光を計画している方には、特におすすめのルートです。
季節別イベントと特別プランの紹介
いぶすき秀水園では、四季折々の魅力を活かした季節限定のイベントや特別プランが用意されており、いつ訪れても新鮮な体験を楽しむことができます。特に料理部門40年連続1位の実力を活かした季節会席は、その時期ならではの味覚を存分に堪能できます。
🌸 季節別特別プラン
季節 | プラン・イベント | 特徴 |
---|---|---|
春 | 桜鯛会席 | 指宿春のグルメ祭り |
夏 | 夏御膳、ビアホール | 調理長厳選の夏の味覚 |
秋 | 秋の味覚会席 | 薩摩の豊かな秋の食材 |
冬 | 忘新年会プラン | 年末年始の特別料理 |
春の特別企画として、「いぶすき春のグルメ祭り」が開催され、桜鯛会席が期間限定で提供されます。当初3月31日までの予定でしたが、好評につき4月15日まで期間延長されるなど、多くの宿泊客から愛されているイベントです。
夏季限定では、調理長厳選の「夏御膳」が6月1日から販売開始されます。夏の涼味・風味・香味を味わうことができる特別メニューで、暑い夏を涼やかに過ごすための工夫が随所に施されています。また、ビアホール「喜楽」も6月1日から8月31日まで営業し、お一人様7,000円程度で夏の夜を彩る特別な体験を提供しています。
年間を通じたイベントとして、以下のような企画が実施されています:
- お雛様の展示(春)
- 夏休み限定ちびっこ広場(夏)
- 宿の日キャンペーン(8月10日)
- クリスマス・年末年始特別プラン(冬)
**8月10日の「宿の日」**には特別なキャンペーンが実施され、810円という特別価格での宿泊プランが1組限定で提供されることもあります。全国旅館ホテル生活衛生同業組合連合会(全旅連)の「や(8)ど(10)=宿の日」の取り組みの一環として実施されており、旅館文化の普及に貢献しています。
記念日プランでは、誕生日や結婚記念日などの特別な日に、記念品の贈呈やお部屋の装飾などの特別なサービスが提供されます。大切な方との記念日をより特別なものにするための配慮が随所に見られます。
また、連泊プランでは、2泊以上の滞在で特別料金が適用されることもあり、ゆっくりと指宿を満喫したい方にはお得なプランとなっています。長期滞在では、日替わりの会席料理を楽しむことができ、40年連続1位の料理の多彩さを実感することができるでしょう。
まとめ:いぶすき秀水園で過ごす極上の指宿旅行
最後に記事のポイントをまとめます。
- いぶすき秀水園は料理部門40年連続1位を誇る指宿温泉の老舗旅館である
- 全47室の客室は26,400円から67,100円まで幅広い価格帯で提供されている
- 源泉掛け流しの指宿温泉と2つの貸切湯浴み処で極上の湯浴みが楽しめる
- 砂むし会館「砂楽」まで徒歩5分という絶好の立地にある
- JR指宿駅から車で5分、無料駐車場50台完備でアクセスが良好である
- チェックイン14:00、チェックアウト10:30で送迎サービスも利用可能である
- 夕食・朝食ともにお部屋または個室食事処で上質な薩摩料理を堪能できる
- 各宿泊予約サイトで4.0点以上の高評価を獲得している
- 公式サイト予約で館内利用1,000円引きの特典が受けられる
- 季節限定プランや記念日プランなど多彩な宿泊プランが用意されている
- 館内にはエステ、マッサージ、レクリエーション施設が充実している
- 知林ヶ島、長崎鼻、開聞岳など周辺観光スポットへのアクセスが良い
- 春の桜鯛会席、夏のビアホールなど季節イベントが豊富である
- 全室無料Wi-Fi完備で現代的なニーズにも対応している
- 薩摩の心を大切にした伝統的なおもてなしが体験できる
調査にあたり一部参考にさせて頂いたサイト
- https://www.syusuien.co.jp/
- https://travel.rakuten.co.jp/HOTEL/15962/15962.html
- https://www.syusuien.co.jp/spa.html
- https://www.jalan.net/yad356886/
- https://www.syusuien.co.jp/rooms.html
- https://www.ikyu.com/00000942/
- https://syusuien.co.jp/info/
- https://www.jtb.co.jp/kokunai-hotel/htl/8621006/plan/
- https://www.ibusuki.or.jp/stay/inn/post-3/
- https://www.instagram.com/ibusukisyusuien/